大阪桐蔭高校野球部のメンバーの出身中学は?西谷監督のプロフ&経歴は?注目選手&進路なども徹底調査!

                       
こんにちは、ペン太郎と申します!2018年も甲子園が盛り上がっていますが今回は注目を集めている大阪桐蔭高校野球部について徹底的に調べたので大阪桐蔭高校野球部について紹介していきたいと思います!

今回は大阪桐蔭高校野球部のメンバーと出身中学、注目選手、西谷浩一監督の経歴、卒業生の進路などをお伝えしていきたいと思います!




大阪桐蔭高校野球部のメンバーと出身中学公開!

<大阪桐蔭高校野球部のメンバーと出身中学&出身チーム一覧>

【番号 名前 位置 学年 出身中学  出身シニア等】

1 柿木 蓮 投手 3 佐賀 多久市中央中 佐賀東松ボーイズ
2 小泉 航平 捕手 3 和歌山 御坊市河南中 和歌山日高ボーイズ
3 石川 瑞貴 内野手 3 大阪 堺市泉ヶ丘東中 住吉ボーイズ
4 山田 健太 内野手 3 愛知 稲沢市千代田中 東海ボーイズ
5 中川 卓也 内野手 3 大阪 大阪市長吉中  大阪福島シニア
6 根尾 昴 内野手 3 岐阜 飛騨市古川中 飛騨高山ボーイズ
7 宮崎 仁斗 外野手 3 奈良 組合立式下中 志貴ボーイズ
8 藤原 恭大 外野手 3 大阪 豊中市第五中 枚方ボーイズ
9 青地 斗舞 外野手 3 大阪 富田林市貴志中 河南シニア
10 横川 凱 控え 3 滋賀 米原市大東中  湖北ボーイズ
11 井阪 太一 控え 3 奈良 奈良市春日中  奈良西シニア
12 飯田 光希 控え 3 徳島 板野町板野中  徳島東シニア
13 宮本 涼太 控え 2 大阪 寝屋川市第一中 枚方ボーイズ
14 俵藤 夏冴 控え 3 愛媛 今治市西中 今治中央ボーイズ
15 青木 大地 控え 3 京都 木津川市木津第二中 郡山シニア(奈良)
16 中野 波来 控え 2 兵庫 淡路市岩屋中  明石ボーイズ
17 奥田 一聖 控え 3 北海道 札幌市栄南中 札幌新琴似シニア
18 森本 昂佑 控え 3 兵庫 神戸市魚崎中  大阪南海ボーイズ

(5名が大阪府内中学の出身者です。)

 

大阪桐蔭高校野球部は部員数が63人
そのうち41人が2年生、3年生という内訳になっているようです。

1学年で約20人前後という割合になっているので、
全国の強豪校の中には100人を超える学校もあることを考えると
人数は少ないイメージがありますね。

ただ、人数が少なければ練習量を増やすことができるので、
選手たちにとっては恵まれた環境なのかもしれません。

人数が少なくて困ることは、代わりの選手がいなかったり、
練習後の片づけなどで一人当たりの負担が大きくなるということが挙げられますが、大阪桐蔭の場合、60人前後ですから、片づけで困るということはなさそうなので、もしかすると人数的にはちょうど良いのかもしれませんね。

 

ちなみに大阪桐蔭の野球部に入るためには、
野球部に入る前に中学のボーイズリーグやシニアリーグなどで
活躍して目立つ存在にならないと入れないそうです。

一般入試で入学して野球部に入ることはまずできないようなので、
大阪桐蔭高校の野球部に入りたい選手は、
なるべく早い時期から野球を始めているそうですね。

 

大阪桐蔭高等学校 校歌 [全3番]



大阪桐蔭高校野球部の注目選手は?

 

大阪桐蔭高校野球部には注目選手がたくさんいますが、今回は梶尾昂選手、藤原恭大選手、柿木蓮選手、中川卓也選手の4名を紹介していきたいと思います!

 

梶尾昂のプロフィール&経歴公開!

<プロフィール>

名前:梶尾昂(かじおあきら)
生年月日:2000年4月19日
出身地:岐阜県飛騨市
身長/体重:177cm/77kg
血液型:O型
投打:右投げ左打ち
守備:遊撃手、投手、外野手
球速:148km
球歴:古川西クラブ、飛騨高山ボーイズ

<出身校>

飛騨市立河合小学校
飛騨市立古川中学校
大阪桐蔭高等学校

<家族>

父:浩(ひろし)さん
母:美喜子さん
兄弟:姉と兄がいる

 

梶尾昂選手は中学時代は飛騨高山ボーイズという
名門チームで野球をプレーしており、
中学3年生の時にはすでに球速が146kmを超えていたそうです。

2015年にはJUNIOR ALL JAPANへ選出されていて
スーパー中学生という特集も組まれていたほどの凄い選手なんですね。

 

また、野手としても活躍しており、
5番バッターで出場するほどの強打者でもあります。

こちらは梶尾昂選手の投球動画ですが、
素晴らしい投球であることが分かります!

 

スーパー中学生 現:大阪桐蔭高校 根尾 昂 投手 ブルペン→投球→打撃→走塁→守備 MAX146km 打撃もスゴい! 足も速い!

 

ちなみに梶尾昂選手は野球の実力もすごいですが、
実は勉強の方もかなりできる方で中学時代はオール5で
生徒会長を務めるほどの人物だったようです。

また、小さいころからスキーもやっており
中学生の頃は全国中学スキー男子SLで優勝経験を持つほどの
実力者なんだそうですね。

文武両道でさらにスポーツは野球とスキーどちらも超一流と
非の打ち所のない選手ですよね!

 

藤原恭大のプロフィール&経歴公開!

<プロフィール>

名前:藤原恭大(ふじわらきょうた)
身長:175cm
体重:81kg
ポジション:外野手

<球歴>

ジュニア:オリックス・バファローズジュニア (2012-2012)
中学:枚方ボーイズ (2013-2015)
高校:大阪桐蔭 (2016-2018)
日本代表:U-18野球ワールドカップ日本代表 (2017-2017)
日本代表:大阪府選抜(日台国際親善野球試合) (2017-2017)
日本代表:BFA U-18アジア選手権日本代表 (2018-2018)

【全国大会(中学)】

中学1年
2013年ボーイズ選手権大会(優勝)
2013年ジャイアンツカップ(優勝)

中学2年
2014年ボーイズ春季全国大会(ベスト8)
2014年ボーイズ選手権大会(優勝)

中学3年
2015年ボーイズ春季全国大会(優勝)
2015年ボーイズ選手権大会(ベスト4)
2015年ジャイアンツカップ(1回戦)

【全国大会(高校)】

高校2年
2017年選抜高等学校野球大会(優勝)
2017年全国高校野球選手権大会(3回戦)
2017年国民体育大会(準優勝)
2017年明治神宮野球大会(高校野球)(ベスト4)

高校3年
2018年選抜高等学校野球大会(優勝)
2018年全国高校野球選手権大会(3回戦)

 

藤原恭大選手は6歳の時に兄の影響で野球を始めたそうです。

小学校の時は「園和北フレンズ」に所属し、
「オリックスバッファローズJr」のメンバーでもあったそうです。

 

中学生になると中学硬式野球のエリートチーム
「オール枚方ボーイズ」に所属し、
3年生の時は全国制覇を成し遂げました。

そしてU-18ベースボールワールドカップでは
2年生の時に選出され、日本の銅メダル獲得に貢献しました!

 

こちらは藤原恭大選手と根尾昂選手のインタビュー動画です。

 

大阪桐蔭の本当の強さとは?根尾昂 藤原恭大 インタビュー

 

柿木蓮のプロフィール&経歴公開!

<プロフィール>

名前:柿木蓮
出身:佐賀県多久市
身長:181cm
体重:83kg
投打:右投げ右打ち
出身中学:多久市中央中学校(東松ボーイズ)

 

柿木選手は佐賀の東松ボーイズから大阪桐蔭に進学した選手で、
とてもパワーのある速球を投げられる選手として知られています。

球速は高校2年の時のすでに147km/hを超えていたそうで、
3年時には151km/hを超える選手に成長したようです。

 

また、球種は

・ストレート
・カーブ
・スライダー
・フォーク

などを持っています!

 

【2018夏甲子園】大阪桐蔭 柿木蓮(3年) 2回戦 1回無失点3奪三振【MAX151km/h】

 

中川卓也のプロフィール&経歴公開!

<プロフィール>

名前:中川卓也
生年月日:2000年7月28日
身長:175cm
体重:76kg
出身地:大阪府大阪市
出身中学:大阪市立長吉中学
出身シニア:大阪福島リトルシニア
投打:右投・左打

 

中川選手は4歳の時、
兄の野球の練習についていきじっと見てたところ
当時の監督に声をかけてもらったのがきっかけで
野球をはじめたそうです。

初めての練習ではコーチとキャッチボールをしたのですが、
1球目から取り損なって顔面にボールがあたり鼻血を出してしまった
経験があるようです。

小さい子ならここで野球に対する
恐怖心のようなものが芽生えてしまいそうですが、
中川選手はそれでも野球が好きだったようです。

 

その後、中学生になると主将を務めるようになり、
全国大会ではベスト8に進出するまでになったそうです。

大阪桐蔭では主にセカンドとして1年生からレギュラーに入り、
その後はサードを守ったりピッチャーを務めたりなど
様々なポジションで活躍しています。

ちなみに中川選手がサード、梶尾選手がピッチャーをやっているときは
ショートを守っているそうです。

 

日本一へ 大阪桐蔭 中川 卓也 全打席 まとめ 伊万里戦

 

大阪桐蔭高校野球部の西谷浩一監督の経歴は?

<プロフィール>

名前:西谷浩一
出身地:兵庫県宝塚市
生年月日:1969年9月12日(48歳)
ポジション:捕手
職業:高校教師(社会科)

【選手歴】
報徳学園高等学校
関西大学

【監督歴】
大阪桐蔭高等学校

 

西谷浩一監督は学生の頃は自身も野球をやっており、
野球をはじめたのは小学校2年生の頃だそうです。

また、小学校4年生からは捕手として活躍しています。

 

高校の時は報徳学園(兵庫県)の野球部でプレーし、
浪人を経て関西大学経済学部に入学。

大学でも野球を続けました。

 

大学卒業後は母校である報徳学園で臨時コーチを務め、
その後大阪桐蔭高等学校に移り、コーチを経て、
1998年秋に監督就任しています。

西谷監督の指導方法で有名なものには
打撃に関する指導方法が有名で、
「実戦形式で打撃練習を毎日行う」ことなんだそうです。

実戦形式の打撃練習とは主にこの2つで、

 

・打撃練習のピッチャーは本職のピッチャーが本気で抑えるように投げる。

・打撃練習の打者は本気で抑えにかかってくるピッチャーの球を打つ

 

というものだそうです。

 

この練習法により、
選手に緊張感を与えることができ、
努力をしなければレギュラーは勝ち取れないということを
認識させることができるのだそうですね。

 

また、西谷監督は野球交換ノートというものを取り入れていて、
監督と選手の間で気づいたことを書いて
コミュニケーションをとるということをされているそうです。

選手が練習中にうまくいかないことなどを書いたりして
その答えについて監督がレスポンスをするようなんですね。

 

かつて藤浪選手も西谷監督から「体が開いている。真の力をみにつけよう」
コメントをもらい、藤浪選手は「よく見てくれているなと思った。」と
コメントしていたことがあります。

練習時間は限られているので、
このノートを使うことによって監督と選手のコミュニケーションを密にすることができ、お互いの信頼を強めることができるのだそうですね。

 

大阪桐蔭 西谷監督 インタビュー 作新学院戦後

 

強豪大阪桐蔭野球部 日本一厳しい練習風景

 

大阪桐蔭高校野球部の進路は?

 

阪桐蔭高校野球部のメンバーは高校卒業後は
どんな進路に進まれているのでしょうか。

調べてみたところ大学に進学する人もいれば、
社会人として活躍している人など様々な人がいるようです。

こちらは歴代の大阪桐蔭の有名選手の進路一覧です。

 

<大阪桐蔭高校野球部の歴代メンバーの進路>

1988年
梶原憲一
大阪桐蔭→田村コピー

桐山明佳
大阪桐蔭→日ハム

金村邦夫
大阪桐蔭→大阪学院大→田村コピー

高橋義孝
大阪桐蔭→福井工大→大和銀行

高畑秀樹
大阪桐蔭→新日鉄堺→大和銀行

今中慎二
大阪桐蔭→中日

坂口憲一
大阪桐蔭→大阪商大

清田和正
大阪桐蔭→東洋大→ミキハウス

東良剛
大阪桐蔭→大阪学院大

藤原忠
大阪桐蔭→川崎製鉄神戸→川崎製鉄水島
1989年
奥野裕明
大阪桐蔭→近畿大

久保誠也
大阪桐蔭→東洋大→鷺宮製作所

西詰純二
大阪桐蔭→東洋大→ミキハウス
1991年
井上大
大阪桐蔭→東洋大→松下電器

元谷哲也
大阪桐蔭→亜細亜大→三菱自動車水島

光武敬史
大阪桐蔭→立命館大→昭和コンクリート

正野浩司
大阪桐蔭→流通経済大→ミキハウス

沢村通
大阪桐蔭→近大工学部→新日鉄君津→かずさマジック

背尾伊洋
大阪桐蔭→近鉄→巨人

萩原誠
大阪桐蔭→阪神→近鉄→日本IBM野洲

白石幸二
大阪桐蔭→創価大→王子製紙苫小牧

服部誠
大阪桐蔭→近鉄

和田智貴彦
大阪桐蔭→東洋大→東芝府中→東芝
1992年
植田祐造
大阪桐蔭→東洋大

都築賢一
大阪桐蔭→

淵脇芳行
大阪桐蔭→近鉄
1993年
唐沢清訓
大阪桐蔭→奈良産業大→デュプロ

徳山達訓
大阪桐蔭→近畿大→NKK→JFE西日本

飯田忠司
大阪桐蔭→三菱自動車京都
1994年
山内弘一
大阪桐蔭→龍谷大→三菱自動車京都→三菱自動車岡崎→松下電器

守田寛
大阪桐蔭→中山製鋼→一光

川井貴志
大阪桐蔭→城西大→ロッテ→楽天

萩尾和隆
大阪桐蔭→関西大→小西酒造→日本IBM野州

平岡成浩
大阪桐蔭→大阪産業大
1995年
森本学
大阪桐蔭→福井工大→シダックス→ダイエー

中川徹
大阪桐蔭→大阪産業大

淺井隆宏
大阪桐蔭→東洋大→七十七銀行
1996年
依光敦史
大阪桐蔭→東洋大

高野典昭
大阪桐蔭→龍谷大

種田佳典
大阪桐蔭→三菱自動車京都

松本辰憲
大阪桐蔭→龍谷大

石田寿也
大阪桐蔭→関西大→川崎製鉄千葉

北川利之
大阪桐蔭→法政大→川崎製鉄水島→横浜

利川毅
大阪桐蔭→福井工大
1997年
小西陽
大阪桐蔭→大阪経済大

谷口悦司
大阪桐蔭→日本生命→近鉄→オリックス

藤村亘
大阪桐蔭→国学院大

藤本佳史
大阪桐蔭→城西大

梅木真也
大阪桐蔭→奈良産業大

柏木康介
大阪桐蔭→東洋大

板垣敬久
大阪桐蔭→関西大

平田臣助
大阪桐蔭→京都産業大
1998年
松永政春
大阪桐蔭→帝京大

松田孝仁
大阪桐蔭→関西大→三菱自動車岡崎→東京ガス

水田圭介
大阪桐蔭→プリンスホテル→西武→阪神→中日→ヤクルト

大澤伸行
大阪桐蔭→大阪経済大

田北真一
大阪桐蔭→大阪学院大

福井強
大阪桐蔭→プリンスホテル→西武

平林大輔
大阪桐蔭→奈良産業大

鈴木伸幸
大阪桐蔭→福井工大→ニチダイ
1999年
井戸野雄一
大阪桐蔭→帝京大

大八木謙吉
大阪桐蔭→近畿大

風呂谷政宣
大阪桐蔭→大阪学院大

北浦友幸
大阪桐蔭→三菱重工広島
2000年
桟原将司
大阪桐蔭→新日鉄広畑→阪神→西武

上岡賢二
大阪桐蔭→大阪経済大

西山請平
大阪桐蔭→京都産業大

南尚幸
大阪桐蔭→関西大

廣瀬亮
大阪桐蔭→近畿大→NTT西日本
2001年
安井亮太
大阪桐蔭→京都産業大→西濃運輸

乙須正太
大阪桐蔭→関西大→JR北海道

岩田稔
大阪桐蔭→関西大→阪神

上岡賢二
大阪桐蔭→大阪経済大

西山講平
大阪桐蔭→京都産業大

浅村展弘
大阪桐蔭→奈良産業大

大城裕児
大阪桐蔭→三菱重工広島

中村剛也
大阪桐蔭→西武

堀江忠士
大阪桐蔭→近畿大
2002年
岩井春憲
大阪桐蔭→龍谷大

岩下知永
大阪桐蔭→龍谷大→日本生命

山口英真
大阪桐蔭→京都産業大

西岡剛
大阪桐蔭→ロッテ→米ツインズ→阪神

中村光佑
大阪桐蔭→京都産業大

渡辺史徹
大阪桐蔭→大阪経済大

木本成実
大阪桐蔭→新日鉄広畑
2003年
三島輝史
大阪桐蔭→ロッテ

瀬口大
大阪桐蔭→関西大

星田将宏
大阪桐蔭→立命館大

中野駿
大阪桐蔭→龍谷大

平田栄幹
大阪桐蔭→大阪経済大
2004年
岩田雄大
大阪桐蔭→新日本石油

菊川信行
大阪桐蔭→王子製紙

高島毅
大阪桐蔭→青山学院大→オリックス

佐川仁崇
大阪桐蔭→同志社大→日本生命

三國慶太
大阪桐蔭→青山学院大

山地大輔
大阪桐蔭→関西大→大阪ガス

小田亮介
大阪桐蔭→日本大

生島大輔
大阪桐蔭→早稲田大→JR東日本

中村桂司
大阪桐蔭→中央大

房林靖治
大阪桐蔭→明治大
2005年
山本裕也
大阪桐蔭→関西大

篠原大
大阪桐蔭→龍谷大

小林晃徳
大阪桐蔭→近畿大

辻一旗
大阪桐蔭→龍谷大

辻内崇伸
大阪桐蔭→巨人

平田良介
大阪桐蔭→中日

米川千貴
大阪桐蔭→関西学院大

薮本啓太
大阪桐蔭→大阪経済大

林賢太郎
大阪桐蔭→京都産業大

濱田光太郎
大阪桐蔭→関東学院大
2006年
丸毛謙一
大阪桐蔭→大阪経済大→巨人→オリックス

謝敷正吾
大阪桐蔭→明治大

若松政宏
大阪桐蔭→近畿大

小杉太郎
大阪桐蔭→龍谷大

松原靖幸
大阪桐蔭→同志社大

千島大輝
大阪桐蔭→関東学院大

中村勇亮
大阪桐蔭→関西大

中道侑志
大阪桐蔭→明治大

濱田光太郎
大阪桐蔭→関東学院大
2007年
奥村翔馬
大阪桐蔭→関西大→NTT西日本

岡田雅利
大阪桐蔭→大阪ガス→西武

丸山貴史
大阪桐蔭→青山学院大→西濃運輸

山口祥継
大阪桐蔭→法政大

生島峰至
大阪桐蔭→同志社大→西濃運輸

西岡直也
大阪桐蔭→東京農大

石田大樹
大阪桐蔭→関西学院大

中田翔
大阪桐蔭→日ハム

那賀裕司
大阪桐蔭→立教大→三菱重工神戸

堀拓真
大阪桐蔭→明治大
2008年
奥村翔馬
大阪桐蔭→関西大→NTT西日本

森川真雄
大阪桐蔭→同志社大

清水翔太
大阪桐蔭→龍谷大

浅村栄斗
大阪桐蔭→西武

中西大成
大阪桐蔭→東海大

萩原圭悟
大阪桐蔭→関西学院大

福島由登
大阪桐蔭→青山学院大→ホンダ

平島昇汰
大阪桐蔭→京都産業大

堀内憲人
大阪桐蔭→仏教大
2009年
井ノ上久人
大阪桐蔭→立正大

永島太一
大阪桐蔭→関西学院大

佐野力也
大阪桐蔭→青山学院大→日立製作所

松下直道
大阪桐蔭→

清水翔太
大阪桐蔭→龍谷大

中西大成
大阪桐蔭→東海大

中谷良也
大阪桐蔭→同志社大

渡邊優斗
大阪桐蔭→

柏原元輝
大阪桐蔭→関西大

平島昇汰
大阪桐蔭→京都産業大
2010年
江村直也
大阪桐蔭→ロッテ

山口拓也
大阪桐蔭→

山中響佑
大阪桐蔭→大阪経済大

市川涼太
大阪桐蔭→拓殖大

大家淳徳
大阪桐蔭→同志社大→JFE東日本

中谷良也
大阪桐蔭→同志社大

藤田大将
大阪桐蔭→同志社大

福井恵弥
大阪桐蔭→同志社大

福本翼
大阪桐蔭→青山学院大→東芝

木村建太
大阪桐蔭→関西大
2011年
塩見泰史
大阪桐蔭→関東学院大→三菱重工長崎

河原右京
大阪桐蔭→早稲田大→トヨタ

広畑実
大阪桐蔭→亜細亜大→JR東海

山足達也
大阪桐蔭→立命館大→ホンダ鈴鹿

小中悠平
大阪桐蔭→天理大→西濃運輸

松原鴻介
大阪桐蔭→関西学院大→三菱重工神戸

西田直斗
大阪桐蔭→阪神

川端晃希
大阪桐蔭→同志社大→JFE東日本

藤浪晋太郎
大阪桐蔭→阪神

北川利生
大阪桐蔭→創価大→日本通運
2012年
高井洸佑
大阪桐蔭→中部学院大

妻鹿聖
大阪桐蔭→亜細亜大

小池裕也
大阪桐蔭→関西大

水本弦
大阪桐蔭→亜細亜大

西勇大
大阪桐蔭→龍谷大

藤浪晋太郎
大阪桐蔭→阪神

澤田圭佑
大阪桐蔭→立教大→オリックス
2013年
笠松悠哉
大阪桐蔭→立教大

葛川知哉
大阪桐蔭→青山学院大

香月一也
大阪桐蔭→ロッテ

高西涼太
大阪桐蔭→拓殖大

高木俊希
大阪桐蔭→

森友哉
大阪桐蔭→西武

水谷友生也
大阪桐蔭→法政大

田村斗紀
大阪桐蔭→

福森大翔
大阪桐蔭→
2014年
横井佑弥
大阪桐蔭→国学院大

香月一也
大阪桐蔭→ロッテ

松本和馬
大阪桐蔭→龍谷大

森晋之介
大阪桐蔭→拓殖大

菅根直之
大阪桐蔭→龍谷大

大浦彬
大阪桐蔭→龍谷大

大森聖也
大阪桐蔭→東海大

中村誠
大阪桐蔭→日体大

福島孝輔
大阪桐蔭→同志社大

峯本匠
大阪桐蔭→立教大
2015年
原田知希
大阪桐蔭→中京大

松井孝太郎
大阪桐蔭→同志社大

青柳昴樹
大阪桐蔭→横浜

谷口一樹
大阪桐蔭→拓殖大

田中誠也
大阪桐蔭→立教大

藤井健平
大阪桐蔭→

福田光輝
大阪桐蔭→法政大

濵田功平
大阪桐蔭→日体大
2016年
永広知紀
大阪桐蔭→法政大

吉沢一翔
大阪桐蔭→早稲田大

栗林佑磨
大阪桐蔭→同志社大

古寺宏輝
大阪桐蔭→関東学院大

高山優希
大阪桐蔭→日ハム

三井健右
大阪桐蔭→立教大

松山心
大阪桐蔭→大阪商業大

川中龍太郎
大阪桐蔭→大阪商業大

中山遥斗
大阪桐蔭→國學院大



<まとめ>

大阪桐蔭高校野球部は高校野球の世界ではとても有名なので、
野球に詳しくない人でも知っている人が大多数ではないでしょうか。

注目されている選手も豪華で、
監督も指導に関してかなり工夫して
取り組まれていることもわかりました!

これからも高校野球の強豪校として受け継がれていくと思いますので、
これからも頑張ってほしいですね!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

大阪桐蔭高校野球部を応援するため良ければ
SNSなどでシェアをよろしくお願いします!

 

この記事を読んだ方はこちらの記事も読んでいます!

 

 

 

 

 

 

 

 






合せて読みたい関連記事

コメントを残す